Skip to content

占いツクール-アイデア

占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい

312 results found

  1. 作品に表紙を付けたい

    小説の表紙っぽいものを付けたい

    1,621 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    こちらはトップ絵を設定するような形にしたいと思います。表紙画面を作るツールみたいなものを公開するかもしれません
    --
    追記)
    トップ絵で対応でき、昨今では便利なアプリで表紙も作れるようになりました。トップ絵での対応でお願いしたいと思っています。
    リスト画面にトップ絵を表示しようか何度か検討したことはありますが、内容ではなく、表紙に注目があつまり、絵が作れる人と作れない人で不公平感が出そうなので廃止とさせて頂きます

  2. 【03】一作品を一度に置換したい  ※ツクールを利用する有志一同よりの要望(3/3)

    日々、規制により伏字となる語句が増えておりますが……完結したお話などを修正するのに、大変だと思った事はありませんか?

    伏字、とは特定の単語が、一部または全部が「〇」と表示される事です。
    (例: 田中 → 〇中)

    修正する際のユーザーの負担を軽減する事を目的としてか、ほどなく置換機能が実装されました。
    ※編集画面の、各内容を入力するテキストエリア上部にある [置換] の事です

    確かに置換機能が出来て大変助かっているのですが、「1話ずつでは、時間がかかるな~」と思われたことはないですか?

    いろいろあっての対応ですし、それについては理解できるのですが……
    伏字の対象が増えた際の修正の際、出来ればもう少し、負担を減らせれば…と思いました。

    .

    そこで、1話ずつではなく50話一度に置換できる機能を作って頂きたいと思っているのですが、いかがでしょうか?

    .

    こちら、書き手本位の要望の様ですが……
    修正の手間が省けると修正しやすくなり、過去の作品などで読み辛いと感じる読み手の方にも、喜んで頂ける要望ではないかと思います。

    ぜひ、読み手のみなさんも、この要望について一緒に考えて頂けませんか。

    .

    ※伏字に関連して他に
    【01】人物設定を増やしたい ※ツクールを利用する有志一同よりの要望(1/3)
    【02】人物設定する場所を変更したい ※ツクールを利用する有志一同よりの要望(2/3)
    以上の要望も、合わせて見て頂けたら幸いです。

    780 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    こちらはサーバへの負荷が心配ですので、大変申し訳ありませんが、作品をそもそも読めなくなるリスクを考えて、一旦却下とさせて頂きます。

  3. 高評価が多くなると低評価ができなくなるのは、おかしいと思います。

    荒らしの対策だというのはわかりますが、荒らしだけが入れるものではないでしょう?
    確かに、荒らしは存在しますが、違反報告でもすれば運営様が対応してくれますよね。
    それなら、高評価が多いと、低評価が入れられなくなるのはおかしいのではないでしょうか。

    だって、みんなが良いと思うものなんて、ありませんよね?
    感じ方は人それぞれで、みんな同じ考えだったら気味が悪いです。
    それに、作者さんが自分で出来ないように設定するのならまだしも、運営様が一方的に規制するのは、違うと思います。
    何も、低評価は嫌がらせではないのですから。
    低評価を入れられたい方も、きっといるはずです。

    なので、評価の規制は全て自分で管理出来るようにして頂きたいです。
    既出のアイデアでしたらすみません。

    321 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    低評価の仕様については、色々な要望を通して検討され、決まったもので、御意見は理解できるのですが、現状、変更予定はありません。

    低評価は嫌がらせではない、ということですが、嫌がらせと受け取られる方が多く、嫌がらせをする人も多い、というのが現状です。規制を自分で変えられるようにすると平等な評価システムとして成り立たなくなります。

    低評価は無効化される分、票数は減ることで、本質的には、面白い作品の方が多く評価を得ることになり、サイト上のランキングは高くなります。

    評価が低い、と多くの方が思った票は無効となるため、それだけ評価数が低くなるという構造になっていて、システム上としては問題ないと考えています。

  4. 評価機能の案について・低評価ができるようにしてほしい。

    作品の評価機能についてです。

    私は小説を書いている身なのでよくわかるのですが、低評価はとても嬉しいです。

    ですが、最近たくさんの評価をいただけるようになり、殿堂入りを果たしましたが、高評価ばかりでこれ以上は成長できないのかととても残念な気持ちになります。

    低評価が出来ていた時は、まだまだ努力しないと、という気持ちになれてましたが、今はそうではありません。

    確かに、低評価をされて嫌な気持ちになる作者様はいらっしゃると思います。
    荒らしもいると思います。

    ですが、低評価をできるようにする、できないようにする、というのを作者側で設定できるようにすると、私のような人や低評価で嫌な気持ちになる方の両方が楽しんで占いツクールを利用できると思います。

    高評価ももちろん嬉しいです。
    しかし、低評価にはかないません。

    コメントしないと低評価できないようにする、という意見も素晴らしいと思います。
    ですが、みなさん同じ意見ばかりおっしゃっているので、私から新しい案をお持ちいたしました。

    即出のものであれば大変申し訳ありません。

    ご検討よろしくお願いいたします。

    305 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    低評価が欲しいというご意見は理解しました。
    こちらを導入することでランキングシステムの平等性が保てなくなり、サイトとしてバランスが崩れかねないため、導入は見送ります。

  5. 二次創作、なりきりを全部消して欲しい。

    見ていてとても不愉快になるので、二次創作、なりきりを禁止にして

    一斉に全部消して欲しい。

    212 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    declined  ·  18 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. 完全ログイン制

    最近キャラクター、芸能人のなりきりが横行しています。
    一層の事この占いツクールをログイン制にすべきだと思います。
    確かに、コメント設定をいじればログインユーザーのみだけになりますがなりきりサイトを作る人は大体非ログインユーザーなので。
    いくら注意しても聞いてくれないのでこういう対策を作って欲しいです。
    反論を覚悟して発言しました。

    210 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    諸事情でログインできない方もいらっしゃり、それらの方を締め出す結果となりそうですので却下とさせて頂きます

  7. 評価を点数制ではなく、回数制にしてほしい

    評価で高評価をもらうと嬉しいですし、低評価だとまだまだ頑張ろうと思うのですがそうは思えない作者さんもいて最近『低評価禁止』というのを小説の説明文でよく見かけます。

    占いツクールの特徴の1つである評価の点数制ですがそれでトラブルなども起きてしまうのではないかと思います。

    それに点数ばかりを気にしてしまってこれだけの方が評価してくれてる、という考えが薄まって来てるのではないかと思います。

    なので評価を点数制ではなく、回数制にしてほしいです。

    本当にもう少しこうしたらどう?という意味での評価ならコメントする方の方が出ると思いますし、わざと低評価をするということもなくなると思います。

    ランキングなどにも支障は出ると思いますがどうかよろしくお願いします。

    188 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    旧作品が得た評価などもすべて算出のし直しをする必要が出てきてしまいまして、回数制にすることは現状難しいです。

    また回数制にすることにより、評価が出来ないという不満など、問題点も多くでてくる可能性が高いと考えています

  8. 自動評価

    お気に入りしても、評価を入れてくれない人がいるので、お気に入りすると勝手に評価(10)が入るようにして欲しいです

    183 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. アプリだとR18見れないから、見れるようにして欲しい

    アプリだとR18の作品が見れない。だから、一々ネットで検索してそこから、ログインしなきゃいけない。それが不便だから改善して欲しい。

    168 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  10. ログイン制度?について

    占いツク―ルは、登録にお金がかかるわけでもないので、完全ログイン制にした方がいいと思います。
    完全、ではなくともログインをしていないとランキング上位の作品が読めない、コメント、評価などができないなどのペナルティをつけた方がいいと思います。

    全ての方、とは言いませんが荒らしをしているほとんどの方は、非ログインユーザーの方です。
    諸事情でログインできない方もいる、と管理人さんはおっしゃっていますが、登録も年会費も無料だし、簡単です。
    だから完全ログイン制にしても問題はないと思います。

    私のこの意見は間違っていますでしょうか?
    反対意見でもいいので、コメントなど頂ければ、幸いです

    161 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  11. 小説の文字数上限はあがらないのでしょうか。

    某小説サイトなどだと、一話四万文字上限のところもあるのですが……
    小説一話の文字数上限はあがらないのでしょうか。
    全角は二文字カウントなので書ける量は1000弱。
    勿論、小説の文字数には個人差がありますが、もう少し一話一話を長めにかけると作品も落ち着くのにな、と思いました。
    具体的に言うと、原稿用紙四枚分(全角で考えて)3200文字くらいまで上げられるとうれしいです。

    155 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ご不便をおかけします。
    ただ、上げるとキリがないという点もございます。
    (過去に上げたことがあります)
    このため、話数を分けて頂けるような書き方をして頂けると幸いです。

  12. 画像申請が通った際の通知

    そのままです。

    画像申請で、許可が下りた時に通知が欲しいです。

    今は届かなくて、いちいち通ったか

    探しに行くのが大変です。

    ご検討をお願いします。

    146 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. R18の作品のタイトル名の◯をとってほしい

    例えば、「∞」のを「◯」にすると、アイドルグループ名がいれられないんだから、種類がわかりません。
    お願いします。

    142 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. デザインテーマ増やしてほしいでーす!!

    デザインの色、もっと増えたら楽しいとおもうんですよ!!

    赤とか…水色とか…薄ピンクとか!!
    あ、あとレモン色とかどうですか?

    124 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. なりきり・嫌われ系小説を完全に禁止してほしい。

    ここ最近、なりきりやアンチによる嫌われ小説が横行しています。
    ほかの人々に危害が及びます。
    例えば
    ・チャット化し、サイト自体にアクセスができなくなる
    ・その作品の小説を見たい人がその作品タイトルを入れ、検索するとなりきりも出てきてしまう
    ・トラウマを持っている人がいじめ、というワードを見てフラッシュバックしてしまう(私の友人がそうでした)
    ・フラグを立てない(R18ですよね。)
    ・一部の作品に『レイプ』が含まれている

    などなど…。
    しかし、キーワードのみを禁止にした場合には・や 、/を入れて回避する(い・じめなど)人がいますので、完全に禁止してほしいです。

    123 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    declined  ·  6 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. 文庫化を実現して欲しい

    読者に物凄く人気があり、
    これなら文庫化してもおかしくない、
    と言う物は、実際に本として売って欲しいです。
    大手携帯小説サイトがやっているように、
    書籍化をしてみたいと思う小説を募集し、
    その中から厳選して、実際に実現して欲しいです。

    116 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. 空白を何行でも入れれるようにして欲しい

    小説を書くとき、行を開けたい時ってありますよね?

    でも、2行しか開けられないんです。

    今は、あいだに点を打っている人がほとんどだと思います。

    でもそれは、カッコ悪いと思いませんか??

    だから、何行でも行を開けられるようにして欲しいんです!!

    ご検討、よろしくお願いいたします><

    94 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    改行を何行でもいれられると逆にみづらくなってしまうことがあるため、現状の状態になっています。
    こちらも変更の予定はありません。

  18. 自分の作品の順位が知りたい!

    人気の小説の作者さんは、自分の順位が分かるんですけど、
    私のような地味な作者は、順位が分からず、もどかしく感じています。

    自分の小説の順位の変化がわかれば、小説を書くのが楽しくなると思うんです。

    ぜひ、順位表示機能をつけてほしいです!

    93 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. 評価の星について

    素敵な小説を読んで一番右の星を押したつもりがズレていたのか10だったのが9.9になったことが3度ほどあります。
    作者さんに対しての申し訳なさは計り知れません。
    指が太いからでしょうか、私以外にもこういう経験があるかたがおられたら、もう一段階確認のポップアップがあるとか感覚が広くるとかの対策をしていただければ間違えなくて嬉しいです!

    91 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. 読者が作品にタグをつけることが出来るようにしてほしいです。つけ

    ニコニコ動画やpixivにあるように作品を閲覧したユーザーが「涙腺崩壊」とか「腹筋崩壊」というタグを作者のキーワードとは別に自由につけられるようにしていただきたいです。
    そのタグで(キーワードとは別に)検索できれば自分の望む作品が見つけやすくなるのではと思うのでご検討お願い致します。

    85 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
← Previous 1 3 4 5 15 16
  • Don't see your idea?

占いツクール-アイデア

Categories

Feedback and Knowledge Base