デザインテーマ増やしてほしいでーす!!
デザインの色、もっと増えたら楽しいとおもうんですよ!!
赤とか…水色とか…薄ピンクとか!!
あ、あとレモン色とかどうですか?

現在コレ以上増やす予定はないです。
どうしてもやりたい場合はカスタムCSSでお願いします
-
或葉 commented
ペイントで望む色で塗りつぶして画像作る→画像申請→許可降りたらそれを背景色にする
でいいと思うんですが。 -
ANONYMOUS commented
>いなせさん 2012年08月03日(金) 23時40分56秒 JST
>ちなみに、同じアドでの複数ユーザ登録、 パソコンのバグでなっちゃった人いるらし いですよパソコンのバグで複数ユーザ登録?普通あり得ませんよ。
ソースはありますか?それだけ重大なことなら公式なお知らせがあるはずです。仮に複数登録できたとしても、ログイン時のチェックで拒否され、投稿はできません。
発案者さんとDOStariaさん(同一人物)の書き込み日時は
5日間も空いてますし、運営がそんな長期間ほったらかしなんて
この規模のサイトではあり得ないでしょう。で、DOStariaさん、また7/31のコメントを消しましたか。また別の名前で
他人のフリをして書くのでしょうか?嘘の積み重ねばっかりなんですよね。いなせさん。これ以上の書き込みが無ければ私もこれで終わりにします。
あまりにヒドイ内容だったので触れてしまいましたけどね。 -
ANONYMOUS commented
>DOStariaさん 2012年07月31日(火) 12時26分47秒 JST
>アドレスは同じですが、パスワードは違います。
>私は違うユーザーとして色々な物に登録していますが、アドレスが同じだとこのような表示になってしまうんです。
同じアドレスで違うパスワードでは登録不可能です。
つまり、同じアドレスで姉と共有、という言い訳は成り立ちません。>削除したのは、このアイデアについての考え方に影響を及ぼしてしまったら姉に悪いと思ったので削除いたしました。
自分に都合が悪いからって削除するのは卑怯ですよ。個人情報を書いてしまった等以外は。
最初のコメントからユーザー(名)を変えて、コメントも2回削除して…
正直信じられません。アイデア自体は反対じゃないんだけどなあ。 -
ANONYMOUS commented
>DOStariaさん
>同じパソコンとアドレスでやってるからこうなっちゃったんです!!同じメールアドレスとパスワードを使ったってことですよね。
基本的にそういった貸し借りは禁じられています。同じユーザーでログインして書かれたのですから同じ人と思われても仕方が無い事で、
あなたに悪気が無かったとしてもDreamingさんを批判するのはお門違いです。>大体文がどう考えても別の人が書いたような文だったでしょう??
「同意します」でしたっけ。別人とは言い切れない文でした。
なぜ削除してしまったのでしょう? -
Dreaming commented
このアイデアには同意です!!
ただ…↓の人。自分で提案して自分で同意するのって…