文庫化を実現して欲しい
読者に物凄く人気があり、
これなら文庫化してもおかしくない、
と言う物は、実際に本として売って欲しいです。
大手携帯小説サイトがやっているように、
書籍化をしてみたいと思う小説を募集し、
その中から厳選して、実際に実現して欲しいです。

賛否あるため保留とします
-
ai commented
私はおんぷ♪さんの作品がいいです。
名前とかは、相談でみたいな -
煉獄蝶 commented
誰がお金を払うんですか?
あと、ここは夢小説・・(名前)とかで名前変換しているんです
その名前はどうなるんですか? -
聖城 玲亜 commented
一冊本にするのに、はじめは5000円近くするそうです。
そのような場合、その金は誰がだすのですか?
それに、本にするなら、表紙なども作らなければいけません。
表紙を足すだけでも、またお金がかかります。
そして、本には、筆者の簡単な情報を載せなければいけません。
しかも、本の筆者名は、本名でなければいけません。
そのようなことから、個人情報が世間に広がり、悪用されてしまった場合、
もう取り返しがつかなくなってしまいます。
占いツクールにきているのは、多くが子供なので、
将来いろいろ困ることになるのではないでしょうか?
そういったことも踏まえて、私は書籍化には反対します。 -
鳥岡歩 commented
お金、誰が払うんですか?
それに作者との打ち合わせや了解を得るなど
さまざまなことが必要なんですよ?
やめたほうがいい・・・・というより無理でしょう。
やりたいならそれだけの力を持ち、自分でサイトを開くなり何なり頑張ってみて下さい -
Anonymous commented
書籍化したいならそういのをやっている大手サイトに行ったほうがいいと思います。
確かに、オリジナルもありますがやはり占ツクは、二次創作の方が多いですし、
夢小説は名前を好きに設定できるのがメリットですが、書籍化したら名前を自由に変えれませんし、やはりメリットが無いのでやめたほうがいいと思います。 -
なお汰む commented
書籍化は残念ながら無理かと
あくまで“小説風占い”ですから… -
Anonymous commented
占いツクールはあくまで、小説作りを遊びとして楽しむサイトなので、書籍化まで大げさにならなくてもいいと思います。
「遊び」とかじゃなかったらすいません -
爛那 commented
書籍化は意味がないと思います。
ここの作品は面白い物もありますが、書籍化するほどではないかと。
さらに、私も或葉さんの意見と同じで、書籍化しても赤字、叩かれるだけだと思います。
また、そんなに簡単に書籍化できるのなら、小説家さんなどの苦労はどうなるのでしょうか?
以上の様なことから、私は書籍化しなくてよいと思います。 -
みかん commented
夢小説がたくさんあるので、『オリジナル』限定だと思います。
しかし、このサイトでは、オリジナルの小説で名前変換などをしているのが、最大の特徴だと思います。
そういう点では、書籍化してしまうことは、デメリットが多いような気もします。 -
或葉 commented
書籍化して何かメリットありますか
書籍化をしてみたいと思う小説を募集つったってこのサイトの利用者を見る限り絶対にお友達票です
そんなのを書籍化したらただの赤字です
書籍化するのはタダじゃないんですよ? -
ハレルヤ commented
その場合はオリジナルに限られたりすると思います。
嵐などの夢小説の場合は
使用権がないので…………