匿名
My feedback
19 results found
-
1 vote
An error occurred while saving the comment -
8 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
IDだけ→作品のURLから分かってしまうので危ないので反対です。
メアドだけ→賛成も反対もしませんが、メアドさえ分かれば、パスワードは再発行できるので、不要と考えます。
-
10 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
ハッキリいって、意味ないです。
YouTube見れば分かります。仮にやるなら、アカウント必須にするのが先でしょう。
そのアカウントも、残念なことにメアドなくても作れちゃうんですけどね… -
41 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
それは少しワガママではないでしょうか?
どうしても広告が嫌なら、有料のサイトに行くか、このサイトの運営さんにお金を払うべきです。
-
87 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
そもそも、ルールや利用規約だけではなく、編集画面まですべて読まなくてはルールをすべて把握出来ないことが問題だと思います。
チャットはまだ常識の範囲内だとしても、オリフラはこのサイト特有のルールですよね?オリフラのルールをルールブックに明記してください。
今のままではルールとして曖昧すぎます。 -
42 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
具体的な数字ではなくてもいいのなら、平均得点と黄星の位置でおおよそ分かると思うのですが……。
低評価が高評価より多ければ黄星は左側か真ん中の方に来ますし、少なければ右に来ます。
-
10 votes
匿名 supported this idea ·
-
139 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
占ツクの特性から考えると、アカウント停止のペナルティがあっても、非ログイン勢の荒らしが増えるだけで、焼け石に水になると思われます。
低評価を含め、占ツクの荒らしを減らすには、まずログインを必須にした方がいいと思うんですけどね……。
-
9 votes
匿名 supported this idea ·
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
更新通知以外は同意です。
オリジナルフラグやRフラグ/BLフラグも同様にお願いしたいです。
外したはずが外れてたかったり、付けたはずがついていなかったりするので。 -
15 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
広告の種類なんて、運営にどうこうできるものではありませんよ。
報告すれば、同じ広告は出なくなるようですので、そちらを利用してみては?
-
14 votes
匿名 supported this idea ·
-
1,476 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
・ログインユーザー限定(ブロック可)
・タグ数を10まで増やす上の2つが可能なら、賛成します。
不可能なら反対します。 -
1 vote
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
携帯でもPCでも出来ますよ。
-
36 votes
匿名 shared this idea ·
-
38 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
blフラグが必要な一番の理由は、このサイトには二次創作があるからですよ。二次創作の中でも、blは嫌われや裏切りと並んで原作改変の著しいジャンルです。
原作では同性愛ではないキャラが同性愛者にされているんですからね。
ただ、二次創作だけだと一部変に騒ぐ人がいるから、オリジナルにもってなっているんだと思います。そもそも、blジャンルって、同性愛者からも疎まれていることをご存じですか?
bl好き=同性愛を理解しているとは思わない方がいいですよ。 -
6 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
ごめんなさい。修正です。
ログインした状態で【匿名か否かを】選べるようにAn error occurred while saving the comment 匿名 commented
個人的にはヤ〇ー知〇袋のように、ログインした状態で選べるようにしてほしいですね。
ログインしているなら、匿名相手でもブロックが可能になりますし、運営への通報も意味を持ちます。いつぞやのぷよ信者みたいな人が現れないとも限りませんが、対処ができる分、非ログインよりはマシだと思います。
-
27 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
作者側で自身の作品広告を許可できるか否かの選択と、二次創作の棲み分けができるのなら、賛成です。
できないなら、反対します。 -
6 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
一部は出来ないけど、全部ならCSSで出来ますよ。
誰かが公式配布している文字フォントをお借りするか、自分で作るかしないといけませんが……。 -
37 votes
An error occurred while saving the comment 匿名 commented
私も反対です。
評価が少なくても、その作品の更新を待ってる人はいます。某サイトでは、半年後にようやく続きがupされるなんてこともよくある話です。自分の目障りな作品は消えろって言ってるのと大して変わりませんよ。
半角文字が使えなくなるのは反対です。