Skip to content

占いツクール-アイデア

占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい

1548 results found

  1. こみゅーで時差がある……。

    題名の通り時差があり、話がまとまりにくいのでLINEのように時差をなくして欲しいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. 最新の広告について

    広告が表示されることについては否定しません。
    が、最近見かけ始めた画面の中央に常に居座る広告は、広告というより妨害です。そもそもサイトを見るな、ということでしょうか?

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  3. 公開

    公開状態の一つに『作者のみ』が欲しいです!
    下書き保存するとCSSの状態等が分からないし、『パスワード』にすると読者さんにも見えてしまうので……

    2 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. hit数を分かるようにしてほしい

    hit数も評価の数と同じようにアクセスせずにでも見えるようにしてほしいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. ミュート機能が欲しい

    余り好きではないジャンルがおすすめや検索などで引っかかったりするのが少しばかり不快です。
    せめておすすめだけでもミュートにできるような機能が欲しいです。

    15 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. 「刃」と打っただけでオリフラ解除されるのおかしいと思います...

    「嵐」や「刃」などのオリジナルでもしょっちゅう使われる単語までNGワード認定されると些か困ります...
    「ブーイングの嵐」と打ちたかったのですがオリフラ解除されていましました
    また「刃」に関しては「刃物」で解除されました
    「刃」はきっと鬼滅の刃に関連するからなのでしょうが...

    オリフラ解除ワードが存在するのはとてもいいことだとは思うのですが敏感になりすぎるとオリジナル作品投稿者としては些か不便さを感じざるを得ません、ご検討願います。

    88 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. 人気順の並べ方の基準を変更して欲しいです

    【人気順】【期間なし】で検索する時、1番上に出てくるのが例えば、お気に入り登録者数700人、評価10、250票で、その下にある作品は1780人、評価480票等になっているものがあります。
    私自身人気順を並べる基準があまり理解出来ていないのですが、評価の多さよりお気に入り登録者数が多い作品の方が人気だと思います

    検討をよろしくお願いします

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  8. ジャンルの区分け

    アニメの名前で検索する時、別アニメの小説まで出てくることがあります。
    その小説には宣伝として小説説明欄の方に【○○の小説も書いてます】と記載されていて、○○に検索が反応して出てきます
    せっかくキーワード機能があるのですから、検索する時は説明欄の文ではなく、キーワード機能【だけ】に反応するようにして欲しいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. ワードのミュート設定

    お気に入りタグを設定していて、その設定したタグがタグ付けされていたら避けたいジャンルの作品までオススメ作品に表示されてしまいます。

    それに検索の際にも【〇〇】作品タイトル【△△】や【〇〇×△△】(〇〇 △△は漫画タイトルやアイドルグループ等)みたいな複数のジャンルのコラボ作品の場合、〇〇の方を検索したら△△が嫌いでも〇〇というワードが入っているため引っかかって表示されてしまいます。

    割合として100件作品がある中で避けたいジャンルの作品が2,3件であればまだ我慢できます。けれどその時に流行っているものであればどうですか?
    オススメ作品には半分少なくても1/3は出来れば見たくない避けたい作品です。
    お気に入りタグ関連の注目作品も同等です。

    ミュート設定又はワードブロックなどが出来れば、見たくないものは見ず、ヤキモキせずに思う存分好きな作品を読めると思います。

    65 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  10. 検定にマイナスポイントをつけて欲しい

    検定を作るとき答えに応じてポイントが加算されるじゃないですか。それにプラスポイントだけではなくマイナスポイントも追加して欲しいです。
    ご検討お願いします。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  11. プレイリストについて

    プレイリストを作る際に、お気に入りに入れている作品から選べるようにできないでしょうか…?

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. 長期ログインしていないユーザー、作品の削除

    作品、が多すぎる、埋もれてしまう

    8 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. ナイトモードをつけて欲しい

    暗いところで見るときスマホの光を最小限にしても明るいので黒に白文字みたいになる機能をつけて欲しい

    16 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. 低評価する際は必ず理由を書く

    運営様、早めのご対処、どうかよろしくお願いします。
    101票までは9.9の状態でコメ欄も好評、なのに誰の仕業か分かりませんが9.2に代わり赤星が黄星へ変化。
    頑張って面白く思って貰えるようにとせっせと書き進めているのにこんなのあんまりです。
    それに沿った評価がほしい。

    たまに本当に面白いのにもかかわらず低評価が多い作品もみます。イタズラや嫉妬だったら完璧な荒らしではないですか?

    なので、荒らしを消すため、低評価するなら作者もその低評価するひとも納得できるように理由を表記させるのがいいと思います。

    これを望んでいる人は多数います。

    低評価システムが消せないなら、いいね機能に出来ないなら、低評価ボタンを押した後、理由を表記するよう下に表示しては如何でしょうか?

    そうしたら作品も良いものに変わっていくし、イタズラは出来ないし、したとしても理由を書いた人の名前を表示するようにしていれば通報も出来ます。

    楽しい作品作りが出来るよう、どうか本当に本当に対処よろしくお願いします。

    152 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. BL作品、R18作品について

    フラグが立てられるのであれば、それを避けることも、それだけ絞ることもできるようにしてもらいたいです。
    BL作品が読みたくないのに、それに埋もれて他の作品が探しにくかったり、普通の作品が読みたいのに、R18作品が多くて探しにくかったり、と言ったことを避けるために、フラグ別に検索の際にわけられるようにして欲しいです。
    作品の絞り込みに追加してもらえると嬉しいです。

    14 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. シリーズものの更新状況について

    3ヶ月ほど作品を更新しないと、「この作品は完結していない状態でしばらく更新されていません」という文が作品上部に表示されます。
    これがシリーズものでも変わらず表示されるのを変更して貰いたいです。

    私は秋から長編作品を書いており、シリーズでは累計5作品ほど作成しています。最近になって気がついたのですが、初期に掲載した作品1、2に上記の文言があらわれるようになっていました。
    シリーズ最新の作品である作品5を更新したとしても、作品1、2の「更新されていません」という言葉は消えません。
    これでは新たな読者が作品1のページを見たとき、「この作品は3ヶ月以上更新されていないから読むのをやめておこう」と敬遠するおそれがあります。

    ですので、単発ではなくシリーズや続きものの場合、作品一つ一つの更新状況で更新を見るのではなく、シリーズ全般の更新状況を見て3ヶ月以上更新がなかった場合のみ、上記の言葉が表示されるようにしていただきたいです。

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. コメントにいいね機能をつけてほしい

    コメントにいいね機能が欲しいです。
    コメント欄を読んでいると共感出来るなぁ……!!!と思えるコメントがあって。

    それに反応をしたいのですが、レスすると連投コメ(長文)になったり
    もし、それで返答が返ってきた場合。チャット行為になってしまうんです。

    非ログの人達のコメントでチャット行為になったらそれはそれでめちゃめちゃ心苦しいため。
    いいね機能がほしいです。是非ご検討お願い致します

    31 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. マイナス検索、ミュートワードの追加

    好きなジャンルで検索掛けたら苦手な物がすぐに出て来て(腐など)
    とても嫌な気持ちになるので…自衛のためにも欲しいです…

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. サブアカウント作成。

    自分の作成する作品を分けることができるようサブアカウントを作れるようにしていただけたら嬉しいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. 質問・不具合報告を書き込める人をアカウント所持者に絞って欲しい

    不具合報告の場で荒らしが絶えないので、
    削除機能や通報機能のアイデアが数年前からすでに出ているにも関わらず採用していただけないなら、アカウントを持っている人だけが書き込めるようにしてもらえないでしょうか?

    IDで同一人物か分かると言っても、繋げているネット回線を変えてしまえばIDは変えられます。

    これでは荒らし対策には不十分だと思います。

    占いツクールでアカウントが無くてもコメントができるのは読者に気軽にコメントを貰えるのでいいとは思いますが、それは違反報告や作者側に削除権があるからで、そういったものがない不具合報告の場では書き込める人をアカウントを持つ人に限った方がいいと思います。

    ログイン出来なくなった、とかいう人は新しく作ってもらったから質問してもらうという形で。

    いかがでしょうか?
    荒らしにはうんざりしています。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  • Don't see your idea?

占いツクール-アイデア

Categories

Feedback and Knowledge Base