R18フラグ以外にR15やR12等のフラグがほしい。
R18フラグ以外にR15やR12等のフラグがほしいです。
今は全年齢対象か、18歳以上対象かの二択です。
ですが差が激しいなと思うところが多々あります。
たとえばR18フラグに引っかかる暴力ですが、小学生向けのバトル漫画では必ず見かけます。
また性的表現ですが朝チュンや下ネタレベルでR18フラグが立つのは変かなと思いました。(なにせ某源氏物語の漫画が小学生向け小説になったくらいですし)
そういうぬるめのものでも一応R18タグを立てればいいのかもしれませんが占いツクールの年齢層は主に小中学生です。
そして18歳未満がR18作品を書くのはもちろん禁止。
そこでR15フラグやR12フラグなどがあったら便利だと思うのです。
小学生には早いけど中学生くらいならいいんじゃないか、と思った作品にR12フラグがつけれたらいいなと。
また映画でいうPGなどの保護者の判断に任せる、などの曖昧なものがあってもいいかもしれません。

-
匿名 commented
賛成です
-
匿名 commented
>瑠璃様
R15とR18の差を理解している、確かにわかっている人は少なそうです。
そう考えると、なるほど運営側が説明のホムペ等を作るというのはセットなのかもしれませんね。
BLフラグとR18フラグが一緒になっているのは私も変だなと感じています。たしかすでに別のアイデアに出てましたね。ぜひとも運営様から前向きな言葉を聞きたいところです。
>蝶有様
私もアイデア投稿時にR15だけでいいかなとも考えたのですが、占いツクールは小中学生が多いので……。
小学生以下と中学生以上の間にフラグがあると使いやすいかなと。
ただ本当にR15とR12の両方だと複雑かもしれませんね。
>忍様
R12、R15の自己判断は大人でも難しいはずです。そう考えるとやはり実現は難しいかもしれませんが……。
でも今のR18だけだとやはりどこか窮屈な気がしますし、もうすでに文句をつける人はいるのではないかと思います。
まあ最終的には運営様次第ですが^^;
-
瑠璃 commented
R15とR18の差が明確に分からない人が最近の占ツクに多いような気がするのですが…
まぁその差がちゃんとわかるように、そしてつける必要性が理解できるような何かホムペなりなんなりを
運営側が作って、みんなが理解してくれるならいいと思いますよ。
まぁ今R18フラグとBLフラグが一緒になっているので18歳じゃなくてもR18フラグ作品作ってるので
そこから直さなきゃですが。
-
蝶有 commented
確かにR-18とまでいかなくても小学生には早いんじゃないか…という作品も多いです。
でもフラグも多すぎるとややこしく、複雑化してしまうので
R-15、R-12はどちらか片方だけでいいと思います。
私としてはR-15だけで十分な気もしますが…
-
忍 commented
自己判断できない方が多いと思いますが。
結果、違反報告されて文句言う人たちが出ると思います。