占いツクール-アイデア
占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい
286 results found
-
おそ松さんは二次創作なので、オリジナル作品フラグがつけられないようにしてほしい。
最近いきなり急上昇してきた「おそ松さん」ですが、オリジナル作品のフラグが立っている作品が多いです。
せっかく文才があるのに、オリジナルフラグが立っていると、コメント欄で「オリジナルフラグ外してください。」というコメントばかり目に入ってしまいます。なので、「おそ松さん」、「おそ松」、「カラ松」、「チョロ松」、「一松」、「十四松」、「トド松」、「トト子」など、そういう単語があった時にフラグがたてられないようにしてほしいです。
確かに、作品を投稿する場合、オリジナル作品かどうか見極めることも重要ですが、それを確認せずに投稿してしまう場合が多くあるようです。
そのせいで、オリジナル作品のランキングに入っていたり、しっかりとフラグを外した作者や、見ている方々も、あまりよくは思われていないようなので、どうかよろしくお願いします。
長文失礼しました。
25 votesワードの調整を行いました
-
こみゅーからその人の占ツクページにとべるようにして欲しいです。
こみゅーのプロフィール欄などからその人の今までに作った作品などにいけるようにしてほしいです。
44 votes -
最近、おそ松さんの作品が増え、オリフラを外していない人がいる件について
おそ松さんはオリフラに引っかからないようで、オリジナル作品のランキングに
沢山の「おそ松さん」の作品が載っています。ちゃんとしたオリジナル作品作者さんのためにも、オリフラ引っかかるように
出来ませんか?私は二次創作作者ですが、オリフラ外してますし、見ていてオリジナル作品
造っている方々が可愛そうです。速めの整備をお願いいたします。
26 votesワードの調整を行いました。
-
小説の文字数チェック色つき機能
最近実装された小説の文字数チェック(1950字超えると黄色、2048字超えるとピンク)の機能ですが、ギリギリまで書いて推敲する時に非常に目が疲れるので、機能を利用するしないを選べるようにしていただけませんか?
2048字を超えるとピンクはまだわかりますが、基本1950字以上書いて読み直してから更新するので、あの黄色い画面がとても見辛いです。
必要な方もいらっしゃるかもしれないので、使う・使わないを作者側で選べるようにしていただくか、せめて黄色の色をもっと薄くしていただけるようお願いします。4 votes -
フラグの改善
「濡れる」というワードを使うと自動的にフラグが立ちますが…
雨に濡れる、などの表現が出来ないため不便ですし、いくら何でもやりすぎでしょう。
せめて「濡れる」→フラグあり、「ぬれる」→フラグ無し
など、漢字と平仮名で区別してほしいです。どうかご検討のほど、よろしくお願いいたします。
11 votes現在そちらのワードではフラグは立たなくなっております
-
どこからどこまでがR18タグが付くのかを公表してほしい。
自殺などがR18に引っかかることは分かっていますが、その他の事について
公表していただければ、違反報告をされ、やむなく作品を消す方が減ると
思います。15 votes誤判定の場合がありますため、削除などをされず、こちらにご連絡頂く等をお願いしております
-
作品一覧にR18作品を除外しないで!
ユーザーの作品一覧にR18作品は除外されていますが、それも含んで欲しいです。R18作品はただでさえ、読む人が少なく限られてくるのに一覧にも掲載されてなかったら、殆ど誰も読んでくれません。一覧表にはR18フラグも載っけて欲しいです。未成年は見れないとかでもいいので。
6 votes既にそのようになっています。
表示されない場合は直接お問い合わせからご連絡下さい -
ツイッターに更新される機能を、一部だけにしてほしい
現在、下書きを行っている小説がありのですが、更新した後にツイッターを見ると、
『更新!〇〇〇~』と出てしまい、「どこにも載っていなかったのですが…。」というコメントに対し、「まだ下書きです。」ということが多くなってしまいます。これでは作っている途中の小説が、ネタバレになってしまいますし、こういうことが増えてしまいます。
ツイッターの機能をやめればいいのではないか、いちいち更新した時にツイートすればいいじゃないかと思いますが、時間がない時や、忘れてしまったりするので、いちいちツイートするのは面倒です。
私も下書き作品としっかりあがっている作品があるため、それを分けれるようにしたいです。
例えば、「〇〇」という作品があり、これを更新したとツイッターの人に伝えたいときにリストに入れたり、チェックマークを追加するのはどうでしょうか。
そうすれば、下書き作品の時に、チェックマークを外しておけば、ツイートされませんし、ネタバレはされません。
お手数をおかけしますが、こちらもツイートを削除するのに非常に困っていますし、ネタバレは避けたいです。
どうか検討を宜しくお願いします。
長文失礼しました。
6 votes更新を通知しない、にチェックした場合にツイートしないようにしました。
また、下書き作品もツイートしないようにしました。 -
ルールのフラグを外して欲しい。
さきほど更新されたばかりですが、ルールにR18フラグ立ってますよね?
あのままだと、あんまり子どもによろしくない広告が出ますので、なんとかできないでしょうか?5 votes -
たとえBL=R18でも、R18フラグとBLフラグは分けるべきだと思います。
個人的な意見として、現在、住み分けが出来ていない作者も多い状況がありますので今は、BL=R18というルールでも構わないとは思います。
いくら大人でも、BLは苦手という人は大勢いますし、R18フラグとBLフラグはしっかり分けるべき…これは割とごく一般的な考えだと思います。BL=R18で考えていらっしゃるのでしたら、
BLフラグを立てたら自然にR18フラグも自動で立つ仕組みにするか、
またはR18フラグを立てた時点で、
「BLを含みますか?はい・いいえ」のような画面が出てきて、自力で選択できる仕組みにする、というのはいかがでしょうか。お忙しい中仕組みを変えるのは大変な事かと存じますが、
荒らしが頻発する恐れもありますので、お早めにご検討していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。6 votesこちら分けました
-
デザインテーマをカスタムする際のCSSの文字数制限が厳しいです!
最近、CSSを学んでデザインテーマをカスタムしようとしたんですけど
2000文字ちょっとまでしか出来ずに、結局カスタム出来ませんでした。デザインをカスタムしている人がいますが、どれも私が見た限りではシンプルな
ものが多いです。どれも、文字数に引っかかってしまい手のこんだものにデザインをカスタム出来ないのでは?
と最近思うようになってきました。
私自身もCSSでバーバリーチェックを作って見たんですが、文字数が足りませんでした。
やはり、手のこんだものはダメなんでしょうか?カスタムの際の文字数を増やしていただけませんか?
454 votes文字数を大幅に増やしました。
-
自分の作った小説を、特定の人にだけ見れないようにしてほしい
私が「上手くいった!」と思った小説を作ると、すぐに同じような文、同じような内容でまねして小説をだす人がいます、特定の人です
「まねしないで」と訴えようとしたんですが勇気がでません
私の小説を読んでくれた方が、優しく言ってくれたのですが
その方の信者が逆に私の作品をあらしたりと、大変迷惑しています
違反報告してもなかなか消されません
なのでアカウントを指示して、その人にだけ私の作品を見れないようにしてほしいです、本気で悩んでいます
どうか目を通すだけでもしてくれたら幸いです
12 votesパスワードを設定し、見てもらいたい方にのみ共有する方法をお試し下さい
-
作者名をGoogleやYahoo!などで検索した時、ヒットしない設定が欲しい。
先日、友達にうっかりユザネを教えてしまい、作品を見られてしまいました。
恋愛物じゃないのでまだましでしたが、恋愛物だったら、リアルでイジメを受けてたかも知れないと考えると、恐ろしいです。
名前を変えればいい、とお考えでしょうが、変えると色んな作った物でお知らせしなければなりませんし、完結した作品だった場合は変えられないので、結局、見られる事になってしまいます。
そして、読んでくださっている方々に、大変なご迷惑をかけてしまうため、なるべくしたくありません。
私は完全にネットとリアルを分けたいので、わがままだとは思いますが、お願いいたします。
9 votesこちらは既に設定に項目があります
-
腐向け作品専用のフラグを作って欲しい
同性愛表現を含む作品であればR18作品と同じく、R18フラグを立てなければいけないことについて疑問を感じます。
勿論、そういった作品を苦手とする方がいるのは分かります。むしろ大半はそうでしょう。
ならば、R18フラグではなく腐向け専用のフラグを別にお作りになってはどうかなと。
一般論として同性愛などに偏見があるのも分かりますが、流石にR18と一緒にされては小説を書きにくい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
最近はジャンルに男主というものも増えて、だいぶ書きやすくなったとは思いますが、男主ということはあくまでもオリジナルの男性キャラクターでないといけない、ということですよね?
それでは、既存のキャラクター同士の話を書きたい場合には意味を成さないかと思います。内容は同じ腐向け作品として変わらないのに、既存となると突然駄目だなんてますます意味が分かりません。
なんの隔たりもなくただ純粋に話を書いて、そのものについての感想を頂くためにコメント欄を開いているのに、「腐向け作品はフラグ立てないといけませんよ」というものばかり届いてもうんざりです。
この問題について困っている方も多数いらっしゃるでしょう。
運営様にも是非ご検討頂きたいです。
今のこのサイトは、先程も述べたように腐向けは禁止なのに男主はありなど、腐向け作品に関しての線引きが曖昧なように感じます。一度きっちりとした方が、ユーザーもこのサイトを使いやすいのではないでしょうか。
腐向け作品が好きな方も嫌いな方も、一緒にこの占いツクールというサイトを使っているわけです。
両者共が使いやすい、良いサイトになることを心より願っています。
92 votes -
CSSが使えるのでclass指定ができると嬉しいです
せっかくCSS編集があるので、小説内で要素のclassやidを指定できれば表現の幅が広がると思います。
現在class指定をしてみましたが、保存すると消えてしまい上手く機能しませんでした。
また既に要望が出ている通り、CSSの文字数を増やして頂ければと思います。
9 votesclassやidも指定をすれば動くとは思います。動かない場合はお問い合わせの方からご連絡頂けると幸いです
文字数ですが、現状より多く設定することは難しいです。 -
違反ユーザーについて
違反ユーザーの取り締まりをもう少し厳しくするべきだと思います。
違反ユーザーに対する書き込み禁止などではなく、アクセス禁止や強制退会などの措置を取らないと運営が舐められてしまうと思います。違反作品についても強制フラグではなく消去等の措置を取るべきだと思います
12 votes違反ユーザに対するペナルティ等は既にあります。
今後も違反への対策について検討してまいります -
刀剣乱舞のブラック本丸物・乗っ取り物を禁止にして欲しい
最近刀剣乱舞という作品の小説で、ブラック本丸・乗っ取りという作品が多く作られています。
ですが、ブラック本丸・乗っ取りは内容がキャラヘイトに近い物が非常に多く、迷惑です
ご検討よろしくお願いします
19 votes違反報告して頂ければ対象が可能です
-
オリジナルフラグ。
オリジナルフラグが強制で外れるようになる(外さなければならない)ワードの中に、
歌い手 / 実況者 / 刀剣乱舞
の追加をお願いします。直接連絡しようとすると、何故か作品URLを求められるので此方でお願いしています。
既に設定されていましたら申し訳ないです。せめて歌い手・実況者だけでもお願いします。100 votes -
フラグについて
フラグをつけない人が多過ぎる。
18禁、流血系戦闘などの作品もフラグを立てない人が多い。
裏切りを始めとする悪質作品に出来た裏切りフラグも同じ事になっています。
最近では題名や作品説明、キーワードに裏切りを始めとする悪質作品だというワードを入れずに中身だけを悪質作品にする手口が増えました。
これではフラグの意味がありません。
対処として一回でも即削除と長期作品制作規制(または1週〜数週間のアク禁)をお願いします。
クソガキは痛い目を見なければわからないと思います。
174 votes -
4 votes
ご迷惑をおかけして、申し訳ありあせん。
広告のスクリーンショットをお送り頂くことで、該当の広告を完全オフにすることが可能です。
お手数ですがご連絡をお願いします
- Don't see your idea?