Skip to content

占いツクール-アイデア

占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい

1551 results found

  1. 0 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. もう、批評ホームページがないような環境になるようにしてほしい。

    最近、占いツクールは荒れています。

    自分の作品の感想者に集団で中傷している人もいます。

    そのおかげで、それをホームページで訴える人たちも続出していて、
    見ていてもあまり気分がよくないとおもいます。

    逆に、今度はそのホームページを作った人を批判する人たちもいて、
    その批判コメに立ち向かう作者さんを見ていると、
    自分が批判コメしている人に批判したくなってしまいます。

    占いツクールの環境をよくするために何か対策を
    話し合う公式団体…というか、
    とにかく占いツクールの環境をよくしたい。

    12 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  3. オリフラでのhit数について。

    オリフラを外していない時は、hit数が上がりますが、

    オリフラを外すと、hit数が急激に下がります。

    オリフラを外したくないというひとがいるのは、

    hit数が急激に下がること、hit数が増えなくなるということ。

    それが、皆不可思議に思うと思うんです。

    なので、オリフラを外したとしても、

    hit数は外していないときと同様、hit数が変わらないように

    してほしい。

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. 評価した人がわかるようにして欲しい。

    最近、私の作った作品のほとんどに低評価がされています。

    そこで、無意味な低評価をした人間。

    また、評価をした人をわかるようにして欲しい。

    また、そこから違反報告ができるようにしてほしい。

    検討、お願いします。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. フリッカーとのアカウント連携をしてほしい

    フリッカーの方から自分の描いたイラストを投稿しようと思っても、サーバーが重いのか表示がすごく遅いので、アカ連携をしてほしいなと思いました。

    あとフリッカーじゃないですが、ツイッターと連携して作品を作ったら同時ツイートとかできるようになったらいいな、とも思いました。

    問題点を挙げるとするならば、運営さんの方で写真の確認が遅くなりそうなところです。

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. 今日見たひと数的なのをつくってほしい。

    hit数とは別に、閲覧者数というのをつくってほしい。
    hit数では自分の見た回数や、コメントの返信をした際、同じ人が二回見ても数に含まれてしまいます。
    でもそれはそれでなくなってほしくないので、hit数と閲覧者数をつくってほしいです。

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. 実在する人物・キャラ名を小説作成ページで入力したと同時にオリフラを外された状態にしてほしい。

    二次創作なのにも関わらずオリフラを外さない人がいるので、
    できればそうしてもらいたいです

    14 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  8. 総合hit数見たいなのを通知に入れて欲しい

    自分で作成した作品全部の総合hit数見たいなのを
    通知に入れて欲しいです。
    1日に一回通知で受け取れるようにして欲しいです。
    そうしたら見たくない人は見ない様にできるのでイイかなと思います。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. ホムペツクールと同じ機能のままで、自分の意見が書ける機能を追加してほしい

    最近、ホムペツクールを利用して自分の意見や愚痴などを書く人が急増しています。
    それらがランキングを埋めてしまい、それに対する不満を持つ人も少なくありません。(その不満をまたホムペツクールで主張する人も居ます)
    コメント欄もチャット状態になったり荒れたり炎上したりしています。
    なので、新しく、自分の意見やそれについて討論できる機能を作ればどうでしょうか。
    ホムペツクールとは別にそのような機能を作れば、ホムペツクールのランキングが意見文、討論文で埋まることは防げます。
    それに伴って「ホムペツクールの使い方が間違ってる」「ホムペツクールのランキングが埋まっている」などと言う不満も無くなるのではないでしょうか。

    なので、自分の意見を主張できる機能を追加してほしいです。
    検討よろしくお願いします。

    6 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    ホムペと分ければ、ホムペツクールのランキングは変わるかもしれませんが、新しいランキングでは同じことが起きるのではないでしょうか?

  10. ランキングの一覧表を作ってほしい。

    作者のランキングの一覧表?はあるけど、小説やアンケートなどにはないので、作ってほしいです。
    それを、見て自分が今何位かしれると思うからです。検討お願いします。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  11. タグの数を変えて欲しい&タグ編集機能を変えて欲しい。

    タグが三つで足りないことが多いです。

    ニコニコ動画みたいに、閲覧者にも編集できる機能が欲しいです。

    0 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. 作った占いのところに、○○のイラスト集を追加して欲しい。

    ○○のボードみたいに、

    イラログの作品に飛ぶ機能をつけてほしい。

    0 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. hit数表示非表示を選択できる機能

    hit数は別に知らなくていいです。という人のための機能があったらよいなと思います。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. ボードに画像を付けたい

    ボードに画像をつけてほしい

    6 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. 関連キーワードを他の人も編集できるような機能が欲しいです。

    pixivのタグのような、
    他の人も編集できるようにしたら
    より検索しやすくなるのではないでしょうか。

    という理由でそのような機能があればいいな、と思いました。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. ピックアップの興味あるカテゴリー設定、表示と非表示を設定できるようにして。

    面白げなピックアップもあったのですが
    あまりに興味がないものもあり

    好きなカテゴリー
    興味あるカテゴリーを設定して、そのカテゴリーのピックアップが表示されるようにして欲しいです。

    さらに加えて
    ツクールのピックアップまで変なのが増えてきた場合
    もう見たくもないので表示そのものをできなくもしたいのです。

    管理の方にはせっかくのシステムを消されるのは嫌かもしれませんが
    見たくないばかりに極力利用したくなくなるのです。
    よろしくお願いします。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. 作品の評価だけでなく、作者の評価機能も取り入れてほしい。

    作品の評価みたく、作者の評価機能も取り入れて、人気作者のランキングなどがほしいです。

    38 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. 評価を他のシステムで考えて欲しい。

    元々ついている評価ON/OFFのことではありません。
    例えば小説は題詞小説などが多かったりするのですが、
    内容が少しギリギリラインのだったりして高評価を得ています。
    ですが題詞小説ではない小説を書いている人と平等ではありません。
    そういうのがランキングなどに載っていて、内容を見てみて気落ちします。
    それに評価荒しなどもいて、たくさんの方がやめていっていますし・・・・
    確かに、『小説風』など書いてはいますが、不平等すぎます。

    【提案】

    今の評価システムを変更して一日にどのぐらい見られたか?
    というデイリーhit式か、他のシステムにして欲しい。

    お忙しいと思いますが、ご検討よろしくお願いいたします。

    10 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. ブログに貼付けるための宣伝のブログパーツを公式で作ってほしい

    占いツクールをより多くの人に使ってもらうためや、
    自らの小説の宣伝として
    お願いしたいです。

    11 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. 『自分当てに届いたコメントのみを表示出来る』といった機能

    自分がコメントをしたとしてそのコメントにレスがきたときに通知が来るのはいいのですが、コメント欄から自分宛に届いたコメントを探すのが大変なので通知が来てその通知をクリックすると自分が送ったコメントと返信されたコメントが分かるような機能がほしいです!(ツイッター的な・・・)
    検討よろしくお願いします。

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  • Don't see your idea?

占いツクール-アイデア

Categories

Feedback and Knowledge Base