Skip to content

占いツクール-アイデア

占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい

312 results found

  1. ワープロ編集

    あの…使っている機種によっては、ワープロ編集とかができない場合ってありますよね…?そんな方達でも、ワープロ編集みたいなヤツが出来るようになるみたいな機能とかはないんですか?
    意味不明ですみませんm(_ _)m

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. なんで低評価をできないようにするんですか?

    人気で高評価ばっかりされている作品でも、悪いところはあり、そこを直した方がいいですよ、という意味での低評価ではないんですか?

    低評価を押されて評価が下がって更新やめますは余りにも可笑しいです。
    なんで低評価の本当の意味を知らない人のために低評価ができないようになるんですか?

    ここが悪いとか、これはやめた方がいいと言っても荒らされたといい、違反報告をされ。

    そんな作品を良くしようともしない人のために、低評価防止機能をつけるのはミスだと思います。

    (長文失礼しました。)

    13 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  3. 1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. 自分の作った作品の中で、いらなくなった小説や検定、アンケートなどを消せるように整理ができる機能をつけてほしい。

    小説や検定、アンケートなど、いらなくなったり、失敗して作ってしまったなどいろんな不備があったりします。
    なので、そんなことが少なくするように、自分の作った作品を消したりできる整理昨日をつけてほしいです。
    無理なアイデアかもしれませんが、お願いします(>人<;)

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. 画像URLをまた貼れるようにしてほしい。

    最近、なぜかURLを載せただけで画像が表示されるようになってしまいました。

    一部の人には簡単かもしれませんが、
    画像を提供・配布してる作品を見ている私にとっては
    すごく不便です。
    URLをコピーして自分の作品の背景などに使いたいのに
    もう出来なくなってしまって、作者さんも困ってます。

    このままだと、そのような画像を配布する作品が
    なくなってしまって、かわいい背景など使えなくなってしまいます。

    なので画像をURLだけのせられるようにしてください。
    お願いいたします。

    尚、このアイディアに共感した方はコメントをお願いいたします、

    12 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    許可なしに無断画像を使う方がいるため、仕方のない措置です。
    画像申請をして下さい。
    よろしくお願い致します。

  6. 嵐ファンへ向けたホムペについて

    最近嵐ファンのマナーについてのホムペが増えてきてます。
    呼びかけることが悪いことだとは思わないのですが、さすがにこれまで多くなると...ちょっとどうなのかな、と思います。

    検索のたびに「嵐ファンのみなさん」などのタイトルが多数出てきてマナーを守っている側としては不愉快でしかありません。なので、このアイデアボードのように同じような内容のホムペを作れないようにしたらどうでしょうか。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. 評価をしないとお気に入り追加できないようにする

    評価をせず小説をお気に入りに追加する人がいるので
    評価をしないとお気に入り追加できないようにしたらいいと思います。
    まぁそれは作者さんがどうするか決めれるようにするのがいいと思いますが、、

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  8. 画像の拡大、縮小機能が欲しいです。

    画像を大きくしたり、小さくしたりするものが欲しいです。

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. ログアウトしていてもコメントにレスが来た事を通知してほしい

    ログアウトしたままコメントしたことがあったのですが、その時レスが来ても
    通知で教えてくれなかったんです。
    それで、ログアウトしていてもコメントにレスが来た事を通知してくれたらと
    思って投稿しました。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  10. パスワード保護について。

    パスワード保護はなくした方がいいと思います。

    パスワードによって作品が見られないのは理不尽ではないでしょうか?

    そのうち、パスワードが分からなくなった人が色んなサイトで呼びかけをしたりして面倒なことになって行くと思うんです。

    だから、せめてパスワード保護を残したいならボードのどこかに書いておくとか。

    そういう工夫をして欲しいです。

    9 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  11. もっと簡単に占いを消去したい。

    私は、パスワードをメモする前にパスワードが何だったか忘れてしまいます。

    かといって、自分のPCメールアドレスを入力しても、自分の占いが出てきません。

    そのせいで今年受験で、もう親に「退会しろ」と言われているのですが、退会できません。

    編集画面のところで消去ボタンを押したら消去できるようにしてほしいです。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. 呼びかけ専用を作ってほしい

    最近、小説や、ホムペに皆さんへの呼びかけみたいなのよく書かれてますよね?

    その作品がランキング入りしたら本当に物語の小説を書いている人が可哀想じゃありませんか?

    なので、呼びかけ専用の作るやつみたいなの、あると助かります

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. お気に入りの小説

    お気に入りの小説を1つ1つ消去するんじゃなくて複数選択できるようにしてほしい

    26 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    検討します
    --
    システム上、一気に消すと負荷が大きいため、大変お手数なのですが、1つ1つでお願いできると幸いです

  14. こみゅ~でいっせい送信ができたら便利だと思います

    同じ文をみんなに送りたいときとかに便利だと思います。
    いちいちその人のボードまでいって書き込んで
    それでまた違う人のボードにいってまたさっきと同じ書き込みをして...
    だからいっせい送信の機能をつけたらこんなめんどくさいことは
    しなくてすむとおもいます。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. 小説の1つ1つの話に評価できる機能が欲しい。

    小説全体としての評価は確かにあります。
    でも小説のこの話はすごくいい、でもこの話はちょっとな…というもの
    ありませんか?

    そういった時1つ1つにあるとどの話が人気が無いのかが作者側もわかり、
    どうして人気が無いのかとか考えられると思うんです。

    評価をやり直す、というようなアイデアがあって、それの意見と似てますが
    最初おもしろくなくてもあとあと面白くなってくる小説とか
    ありますよね。そう言ったとき評価をやり直すのではなく1つ1つにできたら
    いいのではないかと思います。

    63 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. 所属事務所みたいなのが欲しい

    そのままです

    少しでもプロのような気分を味わいたくて…

    あと、その事務所どうしで競争がしたいです

    27 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. 自分の作った小説の読者数を知りたい

    お気に入り登録は、ログインしている人しか出来ません
    なので、正確な読者の数がわかりません
    小説に「読者です!」みたいなボタンがあって、
    それを押すことでその小説の読者がわかるようにしたいです

    その小説の作者さんだけが知れればいいんです。
    お願いします

    14 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. 検索できるワードを2つにしてほしい

    たとえば、「大宮」「山コンビ」みたいに、二つのキーワードに
    あてはまる小説を探すことができたらということです
    「大宮 山コンビ」で検索しても、あまりhitしません。
    同時に、同じキーワードで検索できればと思いますが…
    意見、お願いします!

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    AND検索はできると思います。
    ORの検索のことだと思われますが、サーバの負荷が対応できない可能性がありますので保留にさせて下さい

  19. 規制についてのご提案。

    嵐さんの小説を書いている者です。

    最近、名前を設定する。という機能がつきましたね。

    苗字やフルネームは仕方がないと思います。

    しかし、下の名前まで設定しなければいけない理由はどこにあるのでしょう?

    「翔」という名前だったとします。

    それに規制をかけてしまっては、ツクール自体が窮屈なものになっていきます。

    もう一つ、言わせてもらうと

    「翔」という名前は日本にどれくらいいると思ってるんですか?

    「ニノ」とか「松潤」とかならわかります。

    だけど下の名前までに規制をかけないで欲しいです。

    どうかこのアイデアを採用していただけないでしょうか?

    22 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. チャット機能を作ってみては..?

    コメント欄でチャットする人多いですよね。
    コメ欄でチャットするとサーバーが重くなるらしいので
    占ツクでも簡単に誰でもチャット部屋を開けるようにしたら
    いちいち注意しなくてもよくなると思う!!
    でも荒らす人がいるので
    荒らし防止機能もつけてみては..?

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  • Don't see your idea?

占いツクール-アイデア

Categories

Feedback and Knowledge Base