タイトルに「腐女子」や「腐男子」などの言葉が入ってる作品があるんですが、これはR18に指定されないんですか?
ルールにはBLは禁止だと書かれているはずなんですけど、つまりそれは「腐女子」などもダメということですよね?
自分はそういう作品はもちろん見ませんが、そういう言葉を見るだけで不快になります。
というか、そもそもBLなどの表現がなければ「腐女子」という言葉も必要ないはずですよね。(腐女子の意味を完全に理解している訳ではないですが。)
そんな作品がフラグも立たれずにましてやランキング入りしている。
理解が出来ません。
そもそもオリジナルにしろ二次創作にしろそういうものが好きではない人は気分が悪いです。
(二次創作の場合、キャラのイメージダウンにつながり間違った感想を抱かれる可能性がある)
腐女子、腐男子の意味を知らずに読んでしまった人が不快な思いをするのも避けたいです。
すでに対策が取られていたらすみません。
4
votes

-
Saki Maehara commented
腐女子 という言葉を入れて書いている人のほとんどは、そのことをある種のネタに使っているだけのように思います。
別にBLなどの表現も入ることはほとんどないように思います。
ただ、そのことについて嫌な気分になられる方も一定数いるのも事実ですし、キーワードに強制的に 腐女子 という言葉が入る、などの対策は必要かもしれませんね。