ルールが半端過ぎる
裏切り・嫌われ・復讐にしろ
18禁フラグ物にしろ…
原作に不利益な物は削除対象なのかフラグで良いのかわかりません。
18禁フラグ物にしても
描写的にそう見える作者様に注意したら管理人様に軽度なら大丈夫と言われた、と。
この二つに関してのはっきりしたルールが欲しいです。

-
小鳥遊古都 commented
BLなどはありですか?なしですか?
投稿している人がかなりいるのですが「ルール」のところを見てもよくわからなかったので・・・ -
ETER commented
>wisperさん
ここで晒さず、違反報告をしたほうがよいかもしれませんね -
ETER commented
>安芸さん
関連してるからといってここに何もかも書いても対応されないと思いますよ
あとそのアイデアは過去に出てるので調べてから投稿して下さい。 -
wisper・ω・ commented
○○(プロフ) - フラグたたせるほどの事って書いてあるかわかんないですけど、これぐらいなら書いてある小説沢山あると思いますし、フラグをたたせるかどうかは作者さんは決める事ですし。 (2分前) (レス)
こういう方がごまんといらっしゃるからルールの厳正化が必要なのではないか、と。コメントにはフェイクいれてます。
-
安芸 commented
新規じゃないですよ。この意見に関連しているから書いているんじゃないですか。
きちんと読みましょう、ETERさん。過去に出ているものを教えて頂いたのは感謝しますが、
貴方こそ意見を読みましょう。と思った。 -
ETER commented
>安芸さん
ここで言わずに新しいアイデアは新規アイデアとして作りましょう。
あとそういうアイデアは過去に出ていますので、たてる前にチェックしましょう。>匿名さん
別個にサイトを作ったところで同じ業者が作っていたら問題になった時に変わらないんじゃ? -
安芸 commented
だったら裏切りフラグみたく、いじめ専用のフラグを作って欲しいって書けばいいんじゃないんですか?
やめてほしいっていうだけのはアイディアじゃないですよ。てか、そういうわりにはそういった作者があらゆる手を使ってR18フラグを上手にかわしているから嫌になります。
てことで管理人さんには苛め等のフラグも作って欲しいです。もう裏切りフラグとセットで良いと思いますけどね。即出だったらすみません。
わがままと要望ばかりすみません。 -
Anonymous commented
嫌われを始めとする二次創作の暗黙の了解的にアウトな物と18禁は別個にサイトを作るのはどうでしょう?
ウログや画像のサイトが出来てますから出来そうですが -
wisper・ω・ commented
裏切り等限定ランキングというのは周囲でもぽつぽつ見られた意見ですね!私も賛成です。
夢を作る機能があるのなら様々なジャンルがありますし、その一部に対応できない方や不快に思う方もいらっしゃるのでとても良い案と思いました。
他の夢ランキングサイトでもありますしね、嫌われ専門やら愛され専門やら。 -
安芸 commented
いい加減分からないんですか?自分たちの意見を言い合っても、
どちらもこの意見を認めようとかしない時点で言い合っても意味ないって事。和解する気も無いくせに言い合いするのはおかしくないですか?
自分の意見を押し付けすぎです。
両方の意見をまとめて、じゃあこういう案はどうでしょうとか、提示出来ないんですか?ここは言い合いするコメント場じゃない、アイディアを出す場所なんです。
アイディアを出すコメをするつもりが無いのなら、ここの場から離れるべきです。正直、今はアンチの話も関係ないでしょ。関係ない言い合いは別の場所でやって下さい。
私的には、そっちの方が不快です。やめて下さい。運営さんへ
性描写や苛め、嫌われ、裏切り、復讐は、軽度に関わらず
フラグを立てる対象にして頂きたいです。
程度によってフラグを立てる立てないという事になると、
その程度は個人差があるので、フラグを立てなくちゃいけないものを
フラグを立てなくても大丈夫だと判断する等、その判断により
余計に注意人と作者や読者等のコメ欄での言い合いが始まってしまいます。
そのせいでサーバーが重くなるなどの二次災害も出てしまうと思うんです。
そうなったら、まったく関係のない人も巻き込んでしまうい、とても迷惑になってしまいます。そうならない為にも、個人差で生じてしまう曖昧なラインを立てるよりかは、
性描写や苛め、嫌われ、裏切り、復讐系統の作品は軽度に関係なく、
フラグの対象にしたほうが良いと思います。また、もし出来るのならば、苛め、嫌われ、裏切り、復讐系統の作品
限定のランキング制度を作ってはいかがでしょうか?
その系統の作品は今あるランキングには浮上出来ない様にしたほうが良いと思います。
理由というのも、今回運営さんが取られたアンケで、多数の裏切り反対派の意見も
多かったでしたよね?
となると、裏切り系統の作品を見たくない、二次キャラが夢主を苛めたりする描写を見たくない、
というファンも多いと思います。ランキングに浮上するのも嫌だという方もいるとも思います。しかし、裏切り系統の作品でランキング入りしたいという方もいるというのが現実です。
なら住み分けの一歩として、裏切り系統の作品はフラグを立てても、
裏切り系統作品限定のランキングには浮上できる制度を設ければ良いかなと思い、
意見させて頂きました。本当はルールをもっと厳しくして欲しいです。二次創作が全面的に禁止されるのが
嫌なので。原作が好きだからこそ、キャラのイメージを悪くさせかねない作品は
沢山消えて欲しいというのが望みです。
それでも書きたいとか言う方もいますし、ランキング入りしたいからフラグ立てないんだとか
言う人もいて、ルールを破る方が多くいます。この案は正直妥協に近いものです。少しでも考えて下さったり、
案として取り入れて下されば幸いです。長文すみませんでした。 -
流星 commented
>蓮池の猫 氏
フラグが立てば伏せ字になり、原作のキャラ等はでなくなることから問題はないのでは?
伏せ字避けなどの悪質な行為は罰せられるべきかと思います。アンチ派については書いてる通り、アンチ派が全員出入り禁止、ではなく過激な注意コメントを繰り返してサイト上の治安を荒らすユーザも規制してくださいという私の希望です。
喧嘩などが発生していることが問題といっているのであって、アンチ派を全員規制してくださいなどとは一言もかいてありません。
正直アンチの注意の方が私にとっては見ていて不快ですし、治安を悪化させる要因かと。ルールにより細かく書きすぎるとより読まれなくなってルールが守られないという事もありますよ。
そもそもルール違反するユーザはルール無視が前提ということが見ていて多くないでしょうか?
書いている人もありますが線引を厳密にやろうとするとルールがかなり長くなりますよ。
サイトを使う前に3ページぐらいの内容を頭に入れてから使って下さい、などという事になり、そんなサイトを誰が使うんでしょうか?
違反報告されてフラグを付けられて違反に気付く、というやり方の方がうまく機能するのでは?
なので黙って違反報告をする、ということをやりましょう、っていう事が最もよいと思うんですが、それが嫌な人たちがアンチ派な人たちと考えています路上でタバコを吸ってはいけないルールがあって、当然吸ってはいけないんだけど、吸ってる人にいちいち喧嘩をふっかけるユーザも同様に迷惑です。
黙って警察などに通報するようにしたらいいのにって思うんですけどね。 -
安芸 commented
この意見に賛同する人も反対する人も、意見がかみ合う事なんて無いんだから、いつまでも言い合っていても仕方が無いという事が分からないんですかね。
私はこの意見に賛同派です。一応著作権に関する事に少し触れた授業もした事があるからこそ、もし原作者側が不利益ではないかと判断された時に二次創作自体が本当に禁止になるような事態になったら嫌だからです。正直反対派の方が原作者の気持ちを汲み取っているようには見えないのが本音です。たとえ考えていても、原作者側より二次創作者側を援護しているのは確かだと思いますし。
確かに匿名さんが具体的なルールをあげないと至らない点がありますが、原作者側のことはこの意見に反対している方よりも考えていると思います。 -
蓮池の猫 commented
>>流星さん
>これはフラグ対象ということで解決でいいんじゃないでしょうか?
原作に不利益になるのに「フラグ」で対処、などはいけないと思います。原作に不利益になる物は、原作者サイドに見つかってしまうと禁止にされる可能性があります。だから「フラグ」をつけるという意見になったのかと思われますが、「フラグ」をつけたところで少し見つかりにくくなったに過ぎません。原作に不利益になる物は作らない、と言うのが二次創作の暗黙の了解だと思います。
よって、原作に不利益になる物は削除対象にしたほうが良いと思います。>アンチ派
アンチ派とは何でしょうか? アンチは常に占いツクール利用者が不快になるように行動しているのでしょうか? 何故アンチというだけで出入り禁止になるのか理由を教えていただけませんでしょうか。「注意という名の暴言」「コメント欄をチャット化」これらは全てアンチではなく荒らしです。アンチ派というわけのわからない言葉に荒らしを置き換えて遠まわしに悪く言うのは止めていただけませんか。>厳しすぎる
他サイトは確かに占いツクールと同じ程度のルールです。ですが、他サイトとでは年齢層が違い、他サイトの利用者の多くは二次創作の暗黙の了解を理解してサイトを利用しています。
ですが、このサイトは年齢層が低くまだ「悪行」「犯罪」の区別がついていない方も多く利用しています。なら他サイトよりルールに細かく書いて理解してもらうほかありません。
厳しいという声は、何故そのようなルールを作らなければいけなかったのか理解されていない利用者の方々でしょう。ならルールにリンクでも貼って理由を理解してもらえば「厳しい」という声は減るのではないでしょうか。 -
流星 commented
そもそものアイデアに戻るんですが、もうこれほぼ解決してるんじゃないのでしょうか?
だったら閉じでもいい気がしますが>管理人氏>原作に不利益な物は削除対象なのかフラグで良いのかわかりません。
これはフラグ対象ということで解決でいいんじゃないでしょうか?簡単に外せないようになったことで改善もされてますし。>18禁フラグ物にしても
>描写的にそう見える作者様に注意したら管理人様に軽度なら大丈夫と言われた、と。
これは管理人がいったかどうかの真偽は分からないからとりあえず注意せずに違反報告で解決。
注意側も治安悪化を考慮して、丁寧な言葉使いをして反論されたら即刻違反報告するというフローにしては?押し倒す、というだけの表現でそれ以上はないのに違反違反と騒ぐのもきっと厳しすぎるという反発の声が大きいはずですよ。
アンチ派の方の意見としては、現状ルールをもっと厳しくして欲しいということなんでしょうけど、
片一方だけを厳しくしたら、アイデアボードに「規制が厳しすぎる」の声が多く上がることが想定されるわけですから、晒しをやるユーザ、過激なユーザ等も規制してもらうのがバランスが取れて良いと思いますね。
アンチ派の行動でサイトの治安が悪化して離れるユーザもいるわけですから。問題ユーザは両方排除。これでいいんじゃないんでしょうか? -
流星 commented
管理を厳しくしろ、というのであれば、過激なユーザも出入り禁止にされても仕方がないのでは?
違反報告すればいいだけの話なのに「実力行使が同然」という発想で喧嘩を売る行為はますます治安が悪化しますね。
サイト内には以下のような問題があります・フラグ違反、ルール違反
・ルール違反の注意による口論のため治安悪化
・作品晒しなどの過激な行為による治安悪化喧嘩両成敗で言えば、アンチ派も違反者も両方出入り禁止になってもおかしくない状況。
アンチ派、違反者、両方に意見がある。
アンチ派も厳しすぎる面があり、違反者も年齢層からいって違反に対して慎重でない面がある。サイトを良くしていくためには、違反を取り締まるのは前提として、アンチ派もどんどん規制すべきであると思います
-
Anonymous commented
とある氏
そりゃ実力行使しなきゃいけないのは管理人に決まってるでしょうよ
-
とある commented
>匿名さん
実力行使は、権利と権力のある人が下すべきであって、
注意人が出来る範囲はあくまで「注意」であり、実力行使をする権利はありませんよ。実力行使をして良いのはこのサイトの運営管理人様だけです。
一度の注意で聞き入れてもらえないときは、違反報告をすれば、違反であれば必ず対処されているはずですよ。匿名さんと注意人の皆さんに提案なのですが、
違反に該当する作品がたくさんあるというのなら、一人の作者と作品に複数人で注意をし、注意側が逆に違反報告を受けて規制されてしまうようなことはせず、
注意人が一人で注意をして聞かなかった場合に
「この部分が違反に該当すると思われる作品に、このように注意をしましたが聞き入れてもらえませんでしたので、管理人の判断をお願いします」
と違反報告をしてみては如何でしょうか。この方法なら、一人の違反者に時間を割かれずにすみますし、注意人が不快に思うことも少なくなり、
作者・読者と注意人の利用者同士の口論や暴言を防げるので、違反報告されてしまうこともなくなり、
注意人が規制されることも減らせるはずです。なにより、匿名さんや注意人の皆さんも危惧している「サイトや原作に不利益な違反作品」を減らせるかと思います。
一利用者として、サイトの治安を維持してくださっている注意人の皆さんにも、
読者と作者の方々にも、原作者様にも、運営管理人様にも良い案かと思います。よろしければご検討ください。
ルールを知らない・読んでいない子供には、優しく教えてあげることで
理解してもらえるようになると思いますよ。ルールを守れなかったり、理解できなかったりして困るのは、その本人です。
大切なことだから注意されたはずなのに、そのことを理解できなかった子は、誰も何もしなくても、周りが離れていくでしょうから。ですから、大人や注意人が、子供にルールを理解させられなかったからとしても、罪悪感や責任を感じる必要はないんですよ。
運営管理人様が回答を終了した場所で話し込むのは
あまり良いこととはいえませんので、自分もこの返信を最後に失礼させていただきます。
自分の言葉や提案が、匿名さんや注意人の皆さんに届くよう祈っております。>運営管理人様
この提案が、サイトにとっても皆さんにとっても、悪い結果にならないようお願い致します。 -
愛染薔薇乃 commented
ええと……つまりフラグがたってない作品で18禁の「連想できるものがあった場合」注意または違反報告……ということでいいんですかね。運営さん。
-
-ω- commented
管理人さん、此処で言い争ってる人達を此処のアイデアボードのみアクセス禁止か書き込み禁止にしてください。
アンチが一番迷惑だ何だ言ってる人も、言い返すから結局こうして荒れる訳で、どちらも迷惑な事には変わりませんから。
-
Anonymous commented
とあるさん
他場所は同じようなルールでも占ツクと違い、暗黙の了解を理解してルールを理解して使っている方が多い。
しかし占ツクはどうでしょう?
ルールを読まない人が多数な上、フラグを外す、作り直す、違反回避、18禁を未成年にして堂々フラグ無しとか違反回避して書く、注意に逆ギレ、サイトを利用しているにも関わらずサイトのサーバーをチャットで重くする…
しかもルールを知らなかったで済ませる人も多数いて、占ツクは貴方が思うよりずっと酷い有様なんですよ?原作キャラの完全崩壊は愚か裏ぎり、嫌われ、復讐、悪女等の悪い物ばかり、挙句にはヒロインが蔑ろにされたり原作キャラ含めて殺されたり…
許されない作品しか無いじゃないですか。
わからないなら実力行使するしかないじゃないですか…