注意コメントの違反報告について
・失礼します。病気を軽々しく扱わないでいただきたいです。せめて病名は伏せていただければと思いました。
・すみません。パクられた方の作品に、このパクリが消えるまで更新を停止するという旨が書かれてました。さっさと消してくれませんか。
・すみません、コメント消されましたか?病気を題材にするのでしたら、軽々しく扱わないでいただきたいです。病名は伏せてください。
・コメント消されたのですか。いい加減やめろよ。不快なんだよ。今すぐ題名を変えなさい。ボードに行きますよ
・そして今更ですが題名変えました! 何か長ったらしく、読み方も難しかったのでスッキリさせました。…←酷い理由ですね。注意コメントはさっさと消してタイトル変えた理由がこれか。ふざけるのも大概にしろ
・なりきりは違反、やめてください
暴言を書いていないのにも関わらず違反報告されブロックされました。そのために異議を申し立てる専用のボックスがあるのは存じております。しかし、明らかな暴言が見受けられないコメントを無差別にブロックされては、注意活動がはかどりません。

> コメントはさっさと消してタイトル変えた理由がこれか。ふざけるのも大概にしろ
> いい加減やめろよ。不快なんだよ。今すぐ題名を変えなさい。ボードに行きますよ
こうした口調の場合は暴言としてブロックされますのでご注意下さい。いうことを聞いて貰えない場合は違反報告をして頂けるようお願いします
-
wisper commented
え!そうなんですね。
口調に気をつけていきたいと思います……^^;
お忙しい中回答下さり有り難うございました!