お気に入りについて
自分の作品がお気に入り登録されたときに、誰がお気に入り登録をしたのかが分かるようなシステムをお願いしたいです。
現在は「通知する」の機能をONにしている方だけなら分かるのですが、
お気に入りをして下さっている方々が全員OFFだという場合もあります。
私もその内の1人です。
私も小説を執筆している身として、お礼を言いたいのです。
しかし、誰がお気に入り登録をしたのか分からない状態だとそれは叶いません。
小説やその他諸々を作っている方々の交流の場を豊かにするためにも、是非とも検討をお願いします。

-
カステ commented
読者が通知するかしないかを選べる立場で、何故【通知しない】を選択しているのか、その意味を少しは考えてみたらいかがでしょうか。
確かに何事も前向きに考える事は大切ですが、世の中には交流したくない、連絡欲しくもないし、知られたくないという人もいます。
だからあえて非通知にしているのではないでしょうか。
もっと言えば、交流したい作者がいれば個別にコメント欄やこみゅ〜で連絡取るかと思います。私も通知しない、を選択しています。
何故かというと、必ずしも【お気に入り=大好きな作品】というわけではないからです。
占ツクシステムではお気に入り(しおり)となってるでしょう?
私は好きな作品ではなく、ただ動向が気になる作品の場合にもお気に入りに入れているので、そのような作品の作者から、わざわざ連絡もらっても困ります。