Skip to content

占いツクール-アイデア

占いツクールのアイデアを募集しています。投票によって実装される機能が検討されます
投稿前に、既に似たアイデアがないか確認して下さい。既にアイデアがあった場合、「投票」ボタンで投票しましょう。
InternetExplorer8をご利用の方はアイデアの入力が出来ません。InternetExplorer9以降をお使い下さい

312 results found

  1. メール投稿!!!

    小説などをメール投稿できるようにしたいです!!!そうすればもっと手軽に更新できると思います。件名がタイトルになるなど…

    35 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. 評価機能

    低評価ができないなら、低評価の有る意味が分かりません。
    低評価を禁止にするぐらいなら、フ*レストみたいに拍手制(つまり数字は関係無く『一票』で数える)にしてほしいです。

    33 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    拍手制に近い形にしてあります。
    低評価が無効になった場合は拍手しない、という感じで本質的には同じ仕組になります

  3. 作者さんにしか見れないコメント機能がほしいです。

    自分の意見をはっきり言っていた人のコメントが

    皆さんから見ると、荒らしと間違えられていたみたいで、

    コメ欄が凄く荒れていました。

    はっきり言ってくれている良いコメントでコメ欄が荒れるのは嫌なので

    自分で選択できる、作者さんにしか見れないコメント機能がほしいです。

    30 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. 所属事務所みたいなのが欲しい

    そのままです

    少しでもプロのような気分を味わいたくて…

    あと、その事務所どうしで競争がしたいです

    27 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. 作品へのタグ付け

    ↑そのままなのですが、他の作者の作品へタグが付けられるようにして頂きたいです。

    今は作品を作るときは自分では3つまでしかキーワードが付けられないですが、(ログインユーザーだけでも)読者がその作品へタグ(キーワード)を付けることができるようになれば、一目でどんな話なのかわかるようになりますし、又、そのタグに関連した作品も検索できるようにすれば、読者としては今までよりも使いやすくなるのではないかと思います。

    ですが、もしその「タグが付けられるようになる」と、占ツクでアンチをしているような人達が悪用(作者にとって不都合なキーワードなどを付けたり)してしまうかもしれません。
    それを防ぐためには、作者が、読者に付けられたタグを消せるような機能をつけるなどの対策ができるようにすれば良いと思います。

    長々と、しかも上手くまとめられずすいません。

    ぜひ検討して頂きたいです。

    27 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. 盗作防止のため、コピーができないようにして欲しい

    以前、ここの小説がまるまるコピーされて
    よそのサイトで掲載されていたのを見たことがあります。

    いわゆる『盗作』です。

    一所懸命書いた作品が簡単にコピーされるなんてたまったもんではありません。

    それを少しでも防止するために、コピーができないようにしませんか?
    歌詞サイトなどでもよく使われている方法です。
    右クリック無効化等は技術的にそう難しく無いはずです。

    27 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. 嫌われ系、戦闘用フラグを作ってもらいたい。

    嫌われ系、戦闘…ですかね?

    その二つ専用のフラグを立ててもらいたいです

    別にいじめや、戦闘シーンはR-18の内容じゃないと思います
    なのにR-18のフラグを立てるのはどうかと…

    R-18のフラグを立てるとランキングのも乗れなくなるし、人もあんまり来ないと思います

    でも、専用フラグを立てたら
    人もちゃんと来ると思うし、いじめ内容が苦手な人はそのまま帰れると思うので…。

    26 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  8. 評価ボタンを1つだけに出来ないでしょうか?

    評価ボタンを1つにすれば、低評価が、出来なくなるじゃないですか
    そうすれば、作者さんも、嫌な気分になら無いと思います。

    26 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    確かにそうなのですが、一定の評価を得れば低評価はつけられなくなっておりますので、現状の仕組みの変更予定はないです

  9. お気に入りの小説

    お気に入りの小説を1つ1つ消去するんじゃなくて複数選択できるようにしてほしい

    26 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    検討します
    --
    システム上、一気に消すと負荷が大きいため、大変お手数なのですが、1つ1つでお願いできると幸いです

  10. 文字数制限について。

    pixivというサイトはご存知でしょうか。pixivはキャプションが3000文字、本文が300000文字以内という制限のみで、自由に改ページ出来ます。現在占いツクールは一ページにつき入力できる文字数は2048文字。一つの小説に投稿できるページ数が50なので、2048×50=102400……つまり102400文字しか投稿できないんです。まあpixiv内では殆どの小説は少なくても1000文字、多くても5桁程度で1話ずつ別の小説にシリーズとして投稿していますが。
    それにしてもあまりに一ページ内に入力できる文字数が少なすぎはしないかと思うのです。全てを他のサイトと同じにしろとは言いません。
    占ツクには占ツクなりの良さがきちんとありますし私は占ツクを愛用させて頂いておりますので大変占ツクは私にとっては便利です。ただし何も不満が無いわけではありません。
    一ページ内に入力できる文字数があまりに少なすぎるせいで、変なところで文章が途切れてしまい、可笑しなところで次のページへと移動するため読む側としても大変『読みづらい』ですし、書く側としても『書きづらい』です。
    以前に見かけた投稿では【次のページに移動する事で解決出来ないのか】みたいな事が書いてあった記憶があるのですが、そういう問題じゃないんです。
    確かに本として出回っている小説は変なところで次のページに移動するなんて普通ですけど、だからこそネットでの小説投稿サイトはイイんだと私は思います。
    pixivは好きなところで改ページできるため、変なところで途切れさせることも無いため、読む側としても非常に読みやすいです。
    例としては、

    ーーーーー

    「今日体育あるんだってなぁ」

    太郎は面倒臭そうに顔を歪め、ハァとため息を吐きながら机につっ伏す。そんな太郎に花子は、まあまあと苦笑いしながら見つめている。

    「―――――」

    ――――(中略)

    それから暫く話していれば、すぐに時間は経ち体育の時間となった。花子は体操服に着替えるため席を立ち、女子更衣室へと

    私のような文才のない下手くそな例文をお見せして申し訳ありませんが、例えば上に書いた『女子更衣室へと』の部分で2048文字になってしまい、続きである『向かっていった』が書けずに次のページへと移動してしまいます。また【次のページへと移動して書けば問題ない】とか言われてしまうかも知れませんが、ネットの小説投稿サイトというのはこういった点が改善されるからこそ、出版された本の小説とは違った楽しみ方が出来るし、変なところで次のページに移動する事が無く読みやすいといった、良い点が出てくるんだと私は個人的に思っています。

    これは、書く側でもあり読む側でもある、一占ツクユーザーである私の意見です。
    読む方からしても私はこの文字数制限はとても読みづらく、前から改善される事は無いのだろうかとずっと思ってきました。
    文字数制限は、全体の纏まりとしては付けるべきだとは思いますが、一ページごとの文字数制限を取り払い、作者側が自由に改ページ出来るというシステムが良いのでは無いかと思ったのです。そうすれば変なところで次のページへと改ページする事も無くなりますし、そのおかげで読む側としても読みやすくなると思うのです。
    ですので、どうか検討して下さらないでしょうか。この文章が多くのユーザーの方々に共感して頂けるとありがたいです。

    まあこれは私個人の意見ですので押し付けと取られてしまった場合は申し訳ありません。

    25 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    申し訳ありませんが文字数については過去に却下とさせていただいており、現状ルールの中でご利用頂けると幸いです。

  11. オリジナルフラグを自主的につけるシステムにしてほしい

    デフォルト設定ではオリフラは立っていない状態にし、二次創作をする時にオリフラを外すのではなくオリジナル作品にオリフラをつけるという形にしてほしいです。
    今のシステムだとわざとオリフラを外さない人と外し忘れの人の区別がつかず、オリフラ外すのを忘れた方がきつく責められることもあると思います。

    24 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    当サイトは2次創作を目的としたサイトではありませんので、そのような設定は好ましくないと考えております
    申し訳ありませんがご理解頂けますと幸いです

  12. 小説のお話数を50以上に増やしてほしい。一つの作品で完結したい

    次の話へボタンを押せば1~50話の表示だったところが50~100話までの覧に代わるなど。
    新しい作品を作ると評価が0になったり、お気に入り登録を続編の別小説へ移ってもう一度登録しなければならないなどで障害が出るので同じ作品で完結したい
    一つの小説で完結させたいんです。
    過去に作った作品の覧ページに乗っている続編が多すぎて何がどこにあるのか見えにくいんです

    24 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    申し訳ありませんが過去に却下させていただいておりまして、今後もお話数については変更する予定はありません。
    でている不具合については修正していく予定です

  13. 自分が何位かを知る機能が欲しいです!!

    自分が何位か知る機能が欲しいです!
    売れてない人(自分w)とかって順位がわからなかったりするじゃないですか?
    それとか過去に自分がとった順位とかも見れるようにできたら・・・

    24 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. 某大型掲示板のコピペを小説に貼れない様にして頂きたいです

    批判覚悟です。最近良く目にする、コピペ小説
    あれを貼れない様にして頂きたいです。
    あれは、1から小説を書いている人が可哀想になるので。
    自分で考えずに春だけで高評価を貰えるのは可笑しいと思いませんか?

    ご検討お願いします

    24 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. 投票数が少ない作品を日替わりでリストアップしてほしい

    新しく作った作品はリストアップされるけど、
    皆に見て欲しいのに書いても書いても見向きもされない事ってありますよね
    それで、投票数が少ない作品も日替わりでリストアップしてほしいです
    20票以下ぐらいだったら・・・と思うのですが

    23 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. 人気のない順に並べられるようにしたい

    人気順に並べられると、上位者しか見てもらえなくなるんで、人気のない順
    ですると、下位者も見てもらえると思います

    23 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. NGワードの強化しすぎについて

    いじめなどでもフラグがたってしまうのはちょっと強化しすぎなのでは?

    占ツクを利用してる人は18歳以下が多いですよね?

    こんなにNGワードを強化してしまうとみてくださる人がほとんどいなくなってしまうと思います。

    22 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. 規制についてのご提案。

    嵐さんの小説を書いている者です。

    最近、名前を設定する。という機能がつきましたね。

    苗字やフルネームは仕方がないと思います。

    しかし、下の名前まで設定しなければいけない理由はどこにあるのでしょう?

    「翔」という名前だったとします。

    それに規制をかけてしまっては、ツクール自体が窮屈なものになっていきます。

    もう一つ、言わせてもらうと

    「翔」という名前は日本にどれくらいいると思ってるんですか?

    「ニノ」とか「松潤」とかならわかります。

    だけど下の名前までに規制をかけないで欲しいです。

    どうかこのアイデアを採用していただけないでしょうか?

    22 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. パスワード確認機能が欲しい!

    作品を作る時、パスワードを打つところは一つしかありませんよね?
    それ、パスワードを間違えて打ってた時に、気付かずそのまま作ってしまい、
    ログインしてない人は更新できない…
    なんてこと、あるんじゃないかなぁと思って…確認するところも欲しいと思いました

    21 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. 小説の説明の文字数を増やしてください

    お話は2048字なのに対し、小説の説明は1024字と少しすくなくなっています。
    お話の場合次のお話に書くことができるのでいいのですが、小説の説明の場合そういうわけにもいきません。
    それに小説の場合、お話よりも小説の説明の方を装飾する作者様も多い筈です。
    そういう場合に、字数制限が1024字だとあまりにも少なくすべて書くことができません。
    お話と同じ、2048字でいいのです。
    もう少し増えませんか。

    20 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    容量の都合上、1作品につきこれ以上増やすのは難しそうです。
    1話目にかいていただく等、別の方法をして頂けるようお願い致します

  • Don't see your idea?

占いツクール-アイデア

Categories

Feedback and Knowledge Base